皆さん、こんにちは!私はジェフ・ロアです。過去20年以上にわたり、日本を拠点とするビジネスパーソンの海外MBA・大学院出願をサポートしてきました。今年はRoah Consultingを設立して15周年を迎えます。この期間中、私のクライアントは500校以上のプログラムに合格を果たしました。クライアントの約75%はMBAを志望していますが、その他の大学院プログラムの出願もサポートしています。
最近、あるクライアントから「海外大学院進学を考えている人に向けたニュースレターを作ってみては?」と提案されました。そのアドバイスを受け、このニュースレターを始めることにしました。毎週、以下のような内容をお届けします:
出願のコツや戦略
学校の紹介やランキング
卒業生の成功事例やインタビュー
最新の出願トレンドやニュース
TOEFL・GMATなどの標準テスト対策
海外留学に向けた文化的なアドバイス
私は東京を拠点にしているため、主に日本人向けの情報を発信しますが、多くの内容は幅広い読者にとっても役立つはずです。
今日のテーマ:MBA・大学院留学の基礎知識
海外でMBAや大学院に進学することは、人生やキャリアに大きな影響を与える決断です。これから留学を考えている日本の皆さんに向けて、基本的なアドバイスをお伝えします。
1. 徹底的にリサーチする
プログラム・学校選び:キャリアの目標、学問的な関心、個人の希望に合うプログラムを探しましょう。カリキュラム、教授陣、所在地、評判、卒業生ネットワークなどの要素を考慮してください。
出願要件:各プログラムの具体的な出願要件(GPA、標準テスト(GMAT, GRE, TOEFL/IELTS)、職務経験、出願締切)を把握しましょう。
2. 標準テストの準備
GMAT/GRE:MBA出願では多くの学校で必要になります。早めに準備を始め、必要であれば予備校や家庭教師を利用しましょう。
TOEFL/IELTS:英語力を証明するための試験です。必要なスコアを取得できるよう、継続的に練習しましょう。
3. 英語力を高める
語学力の向上:授業で求められる英語力を伸ばすために、英会話レッスンや言語交換プログラムを活用しましょう。
コミュニケーションスキル:エッセイの執筆、プレゼンテーション、ネットワーキングなど、実践的な英語スキルを磨くことが重要です。
4. 出願書類を強化する
エッセイ・志望動機書:あなたの独自の経験、背景、動機を明確に伝えましょう。キャリアゴールや、なぜそのプログラムを選んだのかを論理的に説明することが大切です。経験豊富なアドミッション・コンサルタントに相談すると、より良い仕上がりになります。
推薦状:雇用主や教授など、あなたの能力や将来性をよく理解している人に推薦状を書いてもらいましょう。推薦状はエッセイと同じくらい重要なので、慎重に準備してください。
5. 関連する経験を積む
職務経験:MBA・大学院出願では職務経験が重要です。リーダーシップや問題解決力などを実務を通じて証明し、それを履歴書、エッセイ、面接で効果的にアピールしましょう。
課外活動:リーダーシップ、チームワーク、専門分野への関心を示す活動に参加することも、特にMBA出願では評価されます。
6. 文化的な準備
異文化適応:異文化に対する柔軟な姿勢を持ち、留学先の国の文化やビジネスマナーを学びましょう。
ネットワーキング:日本国内・留学先の卒業生や専門家と交流を持ちましょう。MBAフェアは東京でも頻繁に開催されていますし、オンラインのイベントも多数あります。可能ならキャンパス訪問をすると、学校の雰囲気を直接感じられます。
7. 資金計画を立てる
授業料・生活費:プログラムの総費用(授業料、諸費用、生活費)を調査しましょう。
奨学金・助成金:国際学生向けの奨学金や助成金を探しましょう。
予算管理:全体の費用を計算し、必要に応じてアルバイトなどの選択肢も考慮しましょう。
8. 卒業生ネットワークを活用する
卒業生とつながる:興味のあるプログラムの卒業生に連絡を取り、実体験に基づくアドバイスをもらいましょう。
メンターを見つける:出願プロセスやキャリアの目標設定について、指導してくれるメンターを探しましょう。
まとめ
海外MBA・大学院留学は、綿密な計画と準備を要する大きな挑戦です。リサーチを徹底し、英語力を高め、強力な出願書類を作成することで、成功の可能性を最大限に高めることができます。留学は、学問的にも職業的にも、そして個人的にも成長できる貴重な機会です。多様な経験や挑戦を受け入れ、前向きに取り組んでいきましょう。
詳細情報や無料の戦略相談をご希望の方は、info@roahconsulting.jpまでお問い合わせください。
ご覧いただきありがとうございました。皆さんの目標達成をサポートできることを楽しみにしています。
👉 英語版はこちら:Turning Dream School into Reality